2015年12月15日 / 最終更新日 : 2015年12月15日 斉藤 秀樹 コラム 第38回 少子高齢化の並をどう乗り越えるか? 先月11月末に日本に行ってきました。気温は夜や朝方は冷えるものの、日中は20度近くになったりしましたので、調整が難しかったです。 特に冬服を着込んで電 […]
2015年11月10日 / 最終更新日 : 2015年11月10日 斉藤 秀樹 コラム 第36回 東南アジアの商談スピード 最近ようやくヘイズ(煙害)が終息しつつあります。水と空気がないと人間は生きていけないですが今回は長期に渡りUNHEALTHYな状態が続いていましたので […]
2015年10月9日 / 最終更新日 : 2015年10月9日 斉藤 秀樹 コラム 第34回 世界大学ランキング アジアの順位 最近シンガポールはヘイズ(煙害)が長引いています。 インドネシアの伝統的な焼き畑農業の煙が偏西風に乗ってシンガポールに停滞する形で、近くのビルでさえ煙 […]
2014年12月11日 / 最終更新日 : 2014年12月11日 斉藤 秀樹 コラム 第14回 ASEAN進出企業のジレンマ: その3 真の現地化とは・・・ 先般、シンガポール在住の長い方とサッカーのASEAN(東南アジア諸国連合)選手権(現地では冠スポンサーがスズキであることからスズキカップと呼ばれていま […]